株式会社タイナイが発注する「米粉パン増産型効率化製造設備設営に係る空気輸送設備」について一般競争入札を行いますので公告します。
令和5年3月31日
株式会社タイナイ
代表取締役社長 塚本 肯志
1. 一般競争入札に付する事項
2. 空気輸送設備仕様内容
〇米粉がフレコンで納入されるのでホイストで吊られたフレコンから以下の通りの方法で米粉の輸送計量を行う事
・1バッチの30kgを2分以内で計量完了し9分/1サイクルで切り出しが出来る事が必要
・フレコン用の受けホッパーが必要で下限のレベルセンサーを取付し空を検出したらパトライトやブザーにより警報が必要
・フレコン用の受けホッパーからの吐出はスクリュー等で切り出しを行いスクリューの回転を可変出来る事とする
・搬送途中に50メッシュのシフターが内蔵された異物取り装置を設置する
・空気輸送装置は吸引式により1階の切り出し装置から2階のストックタンクまでを行い輸送管はサニタリー管とする(搬送距離は垂直10m+水平15m程度とする)
・吐出部等の必要ヶ所に8,000ガウス以上の格子型マグネット(異物除去高磁力マグネット)を設置する
・ストックホッパーにレベルセンサーを取付し1階から輸送制御を行いブリッジ防止機能を設ける事
・ストックホッパー掃除時のアクセス用にステップ階段やステージを設置する事とする
・ストックホッパーに数バッチ分ストック出来る事としスクリュー等で切り出しを行いスクリューの回転を可変出来る事、切り出し装置下に台車付きミキサーボールが設置出来ること
・ストックホッパーからスクリュー装置の間にロータリーバルブが必要でロータリーバルブ前の扉が開いている時は安全装置により停止出来る事とする
・イシダ製のiz-7000+LLP-Ⅱ(低床型ピットレス計量器)に台車付きミキサーボールをのせて計量完了信号により切り出し装置をコントロールする
・紙袋で入庫される計量用にイシダ製の計量表示スタンド付iz-7000+LLP-Ⅱ(低床型ピットレス計量器)に台車付きミキサーボールをのせて計量を行う
・装置の開放部は集塵機等による粉飛散防止対策が必要でフレコン部と計量部に必要
・設計費、梱包輸送費、搬入据付費、エアー工事費、ダクト工事費、試運転立会い費、養生費は含む事とする
〇原料供給に必要な電気関係は以下の通り含む事とする
・全体の制御盤は1階に設置し操作盤は2階に設置し2次側の電気工事は含む事とする
・制御盤等の盤製作、装置を稼働させるためのプログラム製作も含む事とする
3. 納期及び設営 令和6年2月29日 完工
4. 入札手続き等
(1) 入札参加希望者には下記を電子メールにて送付する。
・反社会的勢力の排除関しての覚書(該当なき事)
・契約に係る指名停止等に関する申立書
上記2通を記入し、確認をもって参加資格とします。
(2) 入札参加希望は令和5年4月14日(金)17時締切にてお申込み下さい。
弊社へ、ご連絡をお願い致します。
問い合わせ先
株式会社タイナイ 商品開発部 大関勝彦 宛
(新潟県胎内市清水9-153)
電話番号(0254)44-8100
Mail :Katsuhiko.o@tainai.co.jp
契約要項
(1)入札書(工事費内訳書)提出期限日時 令和5年4月19日(水)12時まで
(2)提出場所 株式会社タイナイ 商品開発部 大関勝彦 宛
新潟県胎内市清水9-153 ※電子メール、郵送でも可
(3)現場説明会 実施しません。電話、メールでお問い合わせ下さい。
(4)支払条件 落札者と協議の上決定します。
(5)落札候補者の入札参加資格要件審査書類 入札・開札時点では、落札を保留して、設計、設備機能他を考慮し、最低価格入札者を落札候補者として、入札参加資格の審査を行います。
このため、入札参加申請者は、入札日までに以下の入札資格審査書類(ア及びイの様式を電子媒体にて送付。)を準備しておいて下さい。
ア 反社会的勢力の排除関しての覚書(該当なき事)
イ 契約に係る指名停止等に関する申立書
(6)入札時の注意事項
ア 入札書提出期限時間に遅れた場合は、入札に参加できません。
イ 入札に参加する者に必要な資格のない者の入札及び入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。
ウ 落札とすべき同価の入札を行った者が2以上あるときは、設計・設備機能を考慮し判断する。
エ 入札参加申請後、入札を辞退する場合は、書面により届け出て下さい(様式は任意)。
(7)落札者の決定
ア 入札者以外の者の中で最低の価格をもって入札を行った者を落札者とします。
なお、弊社が設定した条件を満たすこと。
イ 落札候補者の審査の結果、入札参加資格を有する場合は、落札者として決定し、入札参加資格審査結果通知書により通知、落札候補者が入札参加資格を有していない場合は、入札の次順位者を新たな落札候補者として審査し、落札者が決定するまで順次実施します。
なお、落札候補者が、入札参加資格を有していないと認めたときは、当社に対しその理由について説明を求めることができます。
令和5年3月31日
株式会社タイナイ
代表取締役社長 塚本 肯志
1. 一般競争入札に付する事項
2. 空気輸送設備仕様内容
〇米粉がフレコンで納入されるのでホイストで吊られたフレコンから以下の通りの方法で米粉の輸送計量を行う事
・1バッチの30kgを2分以内で計量完了し9分/1サイクルで切り出しが出来る事が必要
・フレコン用の受けホッパーが必要で下限のレベルセンサーを取付し空を検出したらパトライトやブザーにより警報が必要
・フレコン用の受けホッパーからの吐出はスクリュー等で切り出しを行いスクリューの回転を可変出来る事とする
・搬送途中に50メッシュのシフターが内蔵された異物取り装置を設置する
・空気輸送装置は吸引式により1階の切り出し装置から2階のストックタンクまでを行い輸送管はサニタリー管とする(搬送距離は垂直10m+水平15m程度とする)
・吐出部等の必要ヶ所に8,000ガウス以上の格子型マグネット(異物除去高磁力マグネット)を設置する
・ストックホッパーにレベルセンサーを取付し1階から輸送制御を行いブリッジ防止機能を設ける事
・ストックホッパー掃除時のアクセス用にステップ階段やステージを設置する事とする
・ストックホッパーに数バッチ分ストック出来る事としスクリュー等で切り出しを行いスクリューの回転を可変出来る事、切り出し装置下に台車付きミキサーボールが設置出来ること
・ストックホッパーからスクリュー装置の間にロータリーバルブが必要でロータリーバルブ前の扉が開いている時は安全装置により停止出来る事とする
・イシダ製のiz-7000+LLP-Ⅱ(低床型ピットレス計量器)に台車付きミキサーボールをのせて計量完了信号により切り出し装置をコントロールする
・紙袋で入庫される計量用にイシダ製の計量表示スタンド付iz-7000+LLP-Ⅱ(低床型ピットレス計量器)に台車付きミキサーボールをのせて計量を行う
・装置の開放部は集塵機等による粉飛散防止対策が必要でフレコン部と計量部に必要
・設計費、梱包輸送費、搬入据付費、エアー工事費、ダクト工事費、試運転立会い費、養生費は含む事とする
〇原料供給に必要な電気関係は以下の通り含む事とする
・全体の制御盤は1階に設置し操作盤は2階に設置し2次側の電気工事は含む事とする
・制御盤等の盤製作、装置を稼働させるためのプログラム製作も含む事とする
3. 納期及び設営 令和6年2月29日 完工
4. 入札手続き等
(1) 入札参加希望者には下記を電子メールにて送付する。
・反社会的勢力の排除関しての覚書(該当なき事)
・契約に係る指名停止等に関する申立書
上記2通を記入し、確認をもって参加資格とします。
(2) 入札参加希望は令和5年4月14日(金)17時締切にてお申込み下さい。
弊社へ、ご連絡をお願い致します。
問い合わせ先
株式会社タイナイ 商品開発部 大関勝彦 宛
(新潟県胎内市清水9-153)
電話番号(0254)44-8100
Mail :Katsuhiko.o@tainai.co.jp
契約要項
(1)入札書(工事費内訳書)提出期限日時 令和5年4月19日(水)12時まで
(2)提出場所 株式会社タイナイ 商品開発部 大関勝彦 宛
新潟県胎内市清水9-153 ※電子メール、郵送でも可
(3)現場説明会 実施しません。電話、メールでお問い合わせ下さい。
(4)支払条件 落札者と協議の上決定します。
(5)落札候補者の入札参加資格要件審査書類 入札・開札時点では、落札を保留して、設計、設備機能他を考慮し、最低価格入札者を落札候補者として、入札参加資格の審査を行います。
このため、入札参加申請者は、入札日までに以下の入札資格審査書類(ア及びイの様式を電子媒体にて送付。)を準備しておいて下さい。
ア 反社会的勢力の排除関しての覚書(該当なき事)
イ 契約に係る指名停止等に関する申立書
(6)入札時の注意事項
ア 入札書提出期限時間に遅れた場合は、入札に参加できません。
イ 入札に参加する者に必要な資格のない者の入札及び入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。
ウ 落札とすべき同価の入札を行った者が2以上あるときは、設計・設備機能を考慮し判断する。
エ 入札参加申請後、入札を辞退する場合は、書面により届け出て下さい(様式は任意)。
(7)落札者の決定
ア 入札者以外の者の中で最低の価格をもって入札を行った者を落札者とします。
なお、弊社が設定した条件を満たすこと。
イ 落札候補者の審査の結果、入札参加資格を有する場合は、落札者として決定し、入札参加資格審査結果通知書により通知、落札候補者が入札参加資格を有していない場合は、入札の次順位者を新たな落札候補者として審査し、落札者が決定するまで順次実施します。
なお、落札候補者が、入札参加資格を有していないと認めたときは、当社に対しその理由について説明を求めることができます。